アベンシスの中古車市場での買取相場や下取り・買取で査定してもらう時に注意すべきポイントなどアベンシスの売却に関わる情報ほかモデルチェンジなどアベンシスについての情報ページです。
アベンシスのモデルチェンジの予想
トヨタが販売する「アベンシス」ですが、新型の情報が出回っていますね。新型と言ってもフルモデルチェンジではなく、大幅なマイナーチェンジの予定です。新型アベンシスは先日開催されたジュネーブモーターショーでも出展され、全貌が明らかになっています。
バンパーやグリル、LEDヘッドライトなどが刷新されてよりキツい顔立ちになっていると言えるでしょう。ターボディーゼルエンジンも新世代設計となり、2.0Lエンジンの最大出力が143hp、最大トルクが32.6kgmとなっています。燃費性能は22.2km/Lを記録。ユーロ6をクリアする、環境性能も優秀なクリーンディーゼルエンジンとなっています。
アベンシスにはセダンとワゴンの二種類がありますが、日本仕様ではワゴンのみの扱いになります。メインマーケットとなる欧州では二種類が展開されますが、フルモデルチェンジに関しては暗い見方もあるようです。一部情報によれば、売れ行きの低迷を見越して2018年頃には廃止の可能性も出ているとのこと。日本でもそこまで人気があるわけではありませんし、主力となる欧州でも奮わないとなると生産終了の話も頷けてしまうかもしれません。
アベンシスの買取相場
3代目アベンシスが発売されたのは2009年1月ですが、国内に投入されたのは2011年9月になります。震災の影響もあり当初の予定からは少し遅れての販売となったアベンシス。国内でのラインアップはステーションワゴンのみで、グレードもシンプルに二種類のみとなっています。元々欧州市場をメインに販売されている車なので、日本での知名度や人気はあまり高くありません。
上級グレードに「Li」がありますが、これは2012年のマイナーチェンジで追加されたモデルです。標準的な「Xi」よりは当然有利な条件となるでしょうし、マイナーチェンジ以降のモデルもそれ以前のものよりは同様です。初回車検は過ぎたものの、販売台数自体が少ないため中古車でもあまり多くは流通していないようです。高級感のある上質なモデルですが人気の点では期待できないでしょう。そのため少しマイナス要因があると減額も大きくなりそうです。
参考相場表
Xi | 13年 | 133万円 | 14年 | 159万円 | 15年 | 177万円 |
---|---|---|---|---|---|---|
Li | 13年 | 142万円 | 14年 | 155万円 | 15年 | 183万円 |
前モデルの買取相場
2003年から2008年にかけて販売されていたのが2代目アベンシスです。イギリスの工場から輸入販売されたモデルで、ステーションワゴンと4ドアセダンモデルがありました。落ち着いた雰囲気や上質感が売りのモデルで、欧州向けにはディーゼルモデルもラインアップされました。
欧州では需要があったアベンシスですが、国内では正直微妙な立ち位置と言えるでしょう。それを裏付けるように2008年の販売終了後、日本での販売は一旦見送られていました。ワゴンこそ現行型がラインアップされましたが、前モデルとなるとセダン、ワゴンともに厳しい買取事情が待っているでしょう。プレミアムな車としては高い水準のモデルですが、人気や知名度に繋がっていないので致し方ありません。
例え状態が良い場合でも相場以上の価格を得るのは難しいでしょうし、特にセダンは期待しない方が良さそうです。無理に下取りに拘らず、国外市場にも精通する幅広いネットワークをもった業者と商談してみるのも一手です。
参考相場表
Xi | 06年 | 16万円 | 07年 | 38万円 | 08年 | 45万円 |
---|---|---|---|---|---|---|
Li | 06年 | 23万円 | 07年 | 36万円 | 08年 | 41万円 |
Qi | 06年 | 28万円 | 07年 | 38万円 | 08年 | 42万円 |
Xi(4WD) | 06年 | 18万円 | 07年 | 34万円 | 08年 | 39万円 |
アベンシスの特徴とモデルチェンジの推移
Dセグメントに属するグローバルモデルとして知られるアベンシス。主に欧州を拠点に販売され、国内仕様の現行型はワゴンモデルのみとなっています。日本版アベンシスには3ZR-FAE型・2.0Lバルブマチックエンジンを搭載し、トランスミッションはCVT、駆動方式は2WDのみのモノグレード展開でした。
ボディカラーは3色のみですが、サスペンションチューニング等は欧州版のものを採用しています。そのほかトヨタ車として初めて電子式パーキングブレーキが備えられました。
2012年にマイナーチェンジを実施。既存のグレードに17インチタイヤ&ホイールやフロントフォグランプ、クルーズコントロールなどを追加した上級グレードが投入されています。当初は期間限定生産でしたが、マイナーチェンジに伴い通常販売へと変更されました。